
Googleが提供するノーコード開発ツール「 AppSheet (アップシート)」ならプログラミングは不要。
ITの専門家ではない業務担当者でも、業務システム(アプリ)をスピーディーに開発できます。
目の前の業務課題をノーコードで迅速に解決する「市民開発者」にとって、AppSheet は最適なプラットフォームです。
AppSheet アドバイザリーサポート
市民開発者育成のために必要なサービスを選べる伴走型サポート
市民開発者の育成を技術、ポリシー、教育、開発という4つの視点から支援します。
導入前検討から導入後の技術支援まで、必要に応じてサービスを選べます。
技術アドバイザリー
AppSheetに関する技術的課題や疑問点に応えます
アプリQ&A
「やってみたが上手くいかなかった」「これをやるにはどうすればよいか」など、AppSheetに関する技術的課題や疑問点を質問したり、トラブルシューティングをします。
コミュニティプラットフォーム
Q&Aを社内展開し、コミュニティプラットフォームとして活用すれば、AppSheetに関する知識が蓄積されていきます。
セキュリティガバナンス支援
AppSheetを安全に運用するためのポリシーを策定します
セキュリティガイドライン
情報セキュリティに関するリスクを検討し、ガイドラインを策定します。セキュアな環境でアプリを使用するために、アプリ作成者はセキュリティガイドラインを遵守し、手順に従ってアプリを作成、設定します。
アプリ統制
アプリの転送、複製、バージョン管理、デプロイなどアプリ統制の手順を策定し、組織でアプリを管理します。
教育支援
非IT人材でもAppSheetで内製化できるよう支援します
セミナー
アプリ作成を体験できるハンズオンセミナーや、お客様のニーズに合うアプリ開発を学ぶテーマセミナー等を開講します。
教育資料作成
エディタの使い方やアプリ設定手順を解説した日本語マニュアル等、教育資料を作成します。
プロトタイプ
開発標準として活用できるプロトタイプを作成します。プロトタイプはチームで共有し、カスタマイズできます。
開発支援
高度な支援や開発が必要な場合もご相談いただけます
PoC
MVP(実用最小限の製品)開発を代行し、「やりたいことができそうか」を検証します。
1on1技術相談
アプリ作成者と画面共有、アプリ共有しながら個別に診断、技術指導、共同編集など内製化支援を行います。
開発委託
GAS(Google Apps Script)や外部サービスとの連携など、AppSheet単体ではできない高度な開発を承ります。
AppSheet に関する疑問や不安に応えます

AppSheetの導入検討、導入前の準備、導入後サポートなどの疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。
AppSheetアドバイザリーサポートは以下のような疑問や不安に応え、解決に導くよう支援しています。
1.「非IT人材」でも本当に業務システムを作れるようになりますか?
教育支援をご検討ください
ハンズオンで「実際に手を動かして」アプリ作成を体験できるセミナーを用意しています。
「非IT人材」でも、手順通りに「真似する」ことでエディタ操作に慣れるので、「自分にもできる」と感じられます。
セミナーで作成したアプリは成果物として手元に残るので、開発標準としてカスタマイズができます。
2.社内にヘルプデスクを設置したいが余裕がありません。
技術アドバイザリーをご検討ください
アプリ作成者が、自分で解決できない課題に直面した時に頼れるヘルプデスクが必要です。
技術アドバイザリーは、社外のAppSheet専門家として、技術的課題や疑問点を解決に導くヘルプデスク代行としてご活用いただけます。
IT、情シス部門や担当者にとっても、AppSheet以外の業務に集中できるメリットがあります。
3.情報漏洩や改ざん、不正アクセスなど情報セキュリティに対応できますか?
セキュリティガバナンス支援をご検討ください
セキュアな環境でアプリを作成したり使用できるように、セキュリティガイドラインの策定を支援します。
AppSheet標準のセキュリティ機能を解説し、情報セキュリティに関するリスクを検討します。
アプリ作成者はガイドラインを遵守し、手順に従ってアプリを作成、設定することで安全な運用が可能になります。
4.アプリ作成中につまずいたり、悩んだりすることが多いです。
1on1技術相談をご検討ください
アプリを作成していると、
- やってみたいアイデアはあるけど、できるかどうか分からない
- 自分の作り方で合っているだろうか、もっと良い方法があるのでは?
- 途中でつまずいて進められない、どうすれば良いか分からない
など、悩んだり疑問を感じることがあるでしょう。
1on1技術相談では、リモートで画面共有したりアプリ共有することで個別にアプリを診断し、技術指導や助言により疑問点を解消します。
5.市民開発者だけでは難しい高度な開発はどうすればよいですか?
開発委託をご検討ください
GASや外部サービスとの連携など高度な知識やスキルが必要な場合、開発委託をご検討いただけます。
ただし、AppSheetは、基幹系システム(生産管理、販売管理)のように専門性が高く大規模なシステム開発には不向きなのでご了承ください。
アプリ作成者が社内にいない、特定少数のアプリ作成者による内製化など、支援が必要な場合はご相談ください。
アプリスイートは開発手法としてアジャイル開発を採用しているため、契約形態は準委任契約となりますので、あらかじめご理解、ご了承ください。